1
うれし恥ずかし。。。Part 2



にほんブログ村 ↑↑↑Click, Please! 応援とってもありがたいです。
▲
by 365daysofbasket
| 2014-10-29 23:13
| All Black Basket
|
Trackback
|
Comments(0)
Donguri(chestnut) basket Part2

生徒さんたちが頑張っていらっしゃる姿に触発されて、
先日仕上げた檜ミニバスケットに続き、今日は”Donguri”完成。
佐々木先生が作ってくださった蓋にあわせて、
銀杏割りと並べると、秋らしい・・・かな?

以前作ったDonguri Part1より、ドングリに近づいた。

パンプキンといっしょに、秋の記念撮影♪


にほんブログ村
↑↑↑Click, Please! 応援とってもありがたいです。
▲
by 365daysofbasket
| 2014-10-18 22:23
| BONBORI
|
Trackback
|
Comments(0)
総檜造り。。。笑

直径3cmのミニチュアバスケット。
今回は、ベース、ステイブ、リム、ハンドル、すべて檜で。
だから、総檜造りなんだって。。。笑

こんなに小さいから、檜なのかどうか、わからない。
でも、製作中は、削る度、檜の香りがして、癒された。

レディースウオッッチにはまって、まだ余裕の小ささ。

手のひらに載せて、こんな感じ。

くんくん、いいにおい。
さすがワンコ、匂いには敏感だね。


にほんブログ村
↑↑↑Click, Please! 応援とってもありがたいです。
▲
by 365daysofbasket
| 2014-10-13 10:39
| Miniature Basket
|
Trackback
|
Comments(0)
うれし恥ずかし。。。

4年前にご購入頂いた方から、修理の依頼。
当時、ミニチュアバスケットを作り始めたばかりで、
トップとボトムをどうつなごうか悩んだ結果、リボンで結ぶことにした。
アクセサリーとして使うなら、これもかわいいかな?と思ったのだが、
しっかり締めるのが難しい。
ということで、今回、リボンを外して、ペグに。
より、レギュラーサイズのバスケットに近づいた。
そして、写真一番右は、昨日完成したミニチュアバスケット。
左のバスケットから、おそらく50個近くは作っただろう。
試行錯誤の末、ステイブの本数は4年前の2倍に、ウィーバーも更に細く薄くなった。
仕上がりまでの時間は、4年前とあまり変わらない。
今のものと比較すると、4年前の作品があまりに稚拙に見えるが、当時はこれが精一杯。
再会がうれしいような、恥ずかしいような。。。


にほんブログ村
↑↑↑Click, Please! 応援とってもありがたいです。
▲
by 365daysofbasket
| 2014-10-12 14:37
| Miniature Basket
|
Trackback
|
Comments(0)
1
アメリカの伝統工芸品ナンタケットバスケットの職人ブログ。日常の忘備録も兼ねてます。
by handvaerker
ブログパーツ
WEBSITE
håndværker
365日、いつでもどこでも
ナンタケットバスケットと
アメリカ東海岸の工芸品
ナンタケットバスケットを
作り続けて、
19年目になります。
オーダー、レッスンなど、
ご希望あれば、
ウェブサイトから、
あるいは下記から、
お気軽にメールください。
☆ メールはこちら ☆
copyright©2008〜2019
handvaerker ~365 days of Nantucket Basket~
All rights reserved.
~~~~~~~~~~~~~~~
facebook
365days of Nantucket Basket
Instagram
handvaerker_365
Pinterest
handvaerker
~~~~~~~~~~~~~~
ブログ統合しました!
旧ブログ from Melissa N.
海外生活、旅行、グルメ、映画、音楽、愛犬タロウ、など
日々の記録
håndværker
365日、いつでもどこでも
ナンタケットバスケットと
アメリカ東海岸の工芸品
ナンタケットバスケットを
作り続けて、
19年目になります。
オーダー、レッスンなど、
ご希望あれば、
ウェブサイトから、
あるいは下記から、
お気軽にメールください。
☆ メールはこちら ☆
copyright©2008〜2019
handvaerker ~365 days of Nantucket Basket~
All rights reserved.
~~~~~~~~~~~~~~~
365days of Nantucket Basket
handvaerker_365
handvaerker
~~~~~~~~~~~~~~
ブログ統合しました!
旧ブログ from Melissa N.
海外生活、旅行、グルメ、映画、音楽、愛犬タロウ、など
日々の記録
カテゴリ
☆ Archive ☆All Black Basket
BONBORI
KAGAMIMOCHI
Miniature Basket
Bell Basket
Bracelet
Pendant
Round basket
Oval Basket
Tote
Marquis
Tray
Leather rim
☆ Lesson ☆
☆ Nantucket ☆
☆ New England ☆
☆ Art & Craft ☆
☆ Trip ☆
☆ Excursion ☆
☆ Food ☆
☆ Talo ☆
☆ Movie ☆
☆ Everyday life ☆
☆ Greetings ☆
タグ
ナンタケットバスケット(568)Nantucket Basket(333)
美味(162)
インテリア(86)
チワワ(86)
生徒さん作品(77)
製作過程(77)
展示会(69)
クリスマス(66)
wood(57)
アクセサリー(49)
ミニチュア(41)
made to order(35)
leather(34)
木象嵌(29)
ナンタケット島(27)
with flower(22)
インドネシア(22)
映画(18)
デンマーク(16)
検索
最新の記事
7inch Clutch Bag |
at 2019-02-21 08:25 |
Hina Doll 2019.. |
at 2019-02-19 17:43 |
ブエナビスタソシアルクラブに.. |
at 2019-02-13 10:25 |
新春らしい作品たち |
at 2019-02-12 21:03 |
7inch Cocktail.. |
at 2019-02-10 08:23 |
Valentine's Da.. |
at 2019-02-08 15:16 |
スペシャルオーダー会、始まり.. |
at 2019-02-07 20:27 |
やっぱり蓋つき。 |
at 2019-01-30 08:01 |
スペシャルオーダー会のお知らせ |
at 2019-01-23 08:50 |
飽きもせず。。。 |
at 2019-01-11 11:42 |
久しぶりの、自分勝手な映画評 |
at 2019-01-07 16:35 |
New Year's Res.. |
at 2019-01-02 16:17 |
KAGAMIMOCHI 2019 |
at 2019-01-01 00:00 |
Season's Greet.. |
at 2018-12-26 08:54 |
Happy Holidays.. |
at 2018-12-21 06:47 |
a precious bas.. |
at 2018-12-19 08:05 |
Lalla fatimaで2.. |
at 2018-12-17 17:37 |
Bun Tray パンと一緒.. |
at 2018-12-16 20:43 |
難しいけれど人気者 |
at 2018-12-14 08:45 |
キラキラ✨ |
at 2018-12-13 23:05 |
以前の記事
2019年 02月2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
ブログジャンル
お気に入りブログ
BAGUS!パリときどきバブー f...
エミリアからの便り
お茶の時間にしましょうか...
未知を開く@道を拓く
Azumi'sDiary
ユリ 百合 ゆり 魚沼農...
☆メルのわんぱく日記☆
「ROMA」在旅写ライタ...
あとりえべあーず☆よーこ...
Neko panchi ...
from Melissa N.
わん物語
nanako*sweet...
ortensia
zakka
OhamabagBlog
SIMPLE PHOTO...
まあるい時間
Berry's Bird
司法書士 行政書士の青空さんぽ
zakka & tear...
ワタシ流 暮らし方 ...
komorebi*
toriko
はんなり気ままなDiary
ボストン@ハワイアンキルト
- Happy focus -
百職手帖
アクデニズ。
temanesii
ソーニャの食べればご機嫌
空海の気持ち
COCORU WORKS
ちょんまげブログ
MY SELECTION
今日も ぱんまつり
Sauntering
morrisの部屋
愛でるものごと
eggshell
人生とは ?
美は観る者の眼の中にある
ねこ旅また旅
Night Flight...
やねのうえのわんこ
BARON MAMA*S
jujuの日々
ハンドメイド
f's note ~ @...
Lovely Poodle
花の仕事と。。日々の暮らし。。
E*N*JOY
yamatoのひとりごと
日々楽しく ♪mon b...
Life is journey
チクチククチート
アメリカからニュージーランドへ
ちぃーのお部屋
フェルタート(R)・オフ...
WANとカメラとOUTDOOR
Cache-Cache+
satoboo日記
バラ好き夫婦のガーデン日記
Fille a la M...
じるかぼ日記
my toypoodle
出羽の玄武
写心食堂
りこ物語
fu-noな生活
SAKOmama 布絵本工房
俺の心旅
すまいるらいふCAFE ...
犬の絵、描きます < E...
元気ばばの青春日記 気持...
朧
まどろみの中で。。。
welcome to m...
イカす!工夫な暮らし
今が一番
Salon de deux H
野草を摘みに
show2 room
小皿ひとさら
花様年華 ~ Kelly...
ゆくりる
明日には明日の風が吹く
じるかぼ日記2
ビートルとmomoとsa...