端午の節句バスケット

website : håndværker
Facebook : 365 days of Nantucket Basket
▲
by 365daysofbasket
| 2016-04-28 09:12
| Round basket
|
Comments(2)
Volez Voguez Voyagez
ちょっと腰がひける。。。
ブランドに疎い私に、
「職人なら、観るべき」と、
昨年はエルメス展、今年はルイヴィトン展、を
いろいろな方が勧めてくださった。
昨年行きそびれて後悔したので、
今年は、オープンしてすぐに!
今回のエキシビションのタイトルは、1965年の広告から。
まさに、ルイヴィトンの歴史は、旅の流行によって作られたことが
今回の展示でよくわかった。
「荷造り用木箱製造兼荷造り職人」として働き始める。
その10年後、自らの店を構え、著名人から高評価を得る。
大航海時代を終え、あらゆる場所が植民地化し、
世界中の人々が世界中を旅して回っていた時期。
探検家や貴族たちが、船に乗り、砂漠を旅する際、
あらゆるものを運ぶために作られたトランク。
彼の仕事は、時代の波に乗った。
すべてオートクチュール、頑丈で、機能的な彼のトランクは
一躍人気に。




見応えがあり、
オーディオガイドが無料で借りられるので、
より深く学ぶことができた。
バブル期、猫も杓子も持っていたルイヴィトンのイメージが、
一転した日だった。
website : håndværker
Facebook : 365 days of Nantucket Basket
タグ:
▲
by 365daysofbasket
| 2016-04-27 10:02
| ☆ Art & Craft ☆
|
Comments(0)
上野といえばパンダ♪ part 2
前回に続き、上野エキュートでまたまた限定パンダおかしを。
ブランジェ浅野屋には、パンダクリームパンがあるし、
「ひよ子」は、上野駅限定で大判焼きのお店を出しているし、
ヨックモックには、パンダ柄のシガールがある。
エキュート内のお店は、どこも上野限定やパンダ柄のものを置いているが、
そのどれも、手を抜かず、しっかりしたものを作っているところに、
老舗の意地を感じる。
website : håndværker
Facebook : 365 days of Nantucket Basket
▲
by 365daysofbasket
| 2016-04-24 16:56
| ☆ Food ☆
|
Comments(0)
初夏色


website : håndværker
Facebook : 365 days of Nantucket Basket
▲
by 365daysofbasket
| 2016-04-23 21:24
| ☆ Food ☆
|
Comments(2)
バランス感覚
ペグにぴったりのビーズを見つけて、
久しぶりに作ったこのサイズ。
材料屋さんのネーミングは、
Mini Picnic Basket。
本来は、オープンで編んで、市販の木のカバーをつける。
ピクニックバスケットの縮小版のモールドだから。
ワンサイズ大きくなると、3" Mini Purse。
でも、出来上がりは3 1/2"で、
ちょっとふっくら楕円形であまり可愛くない。
ワンサイズ小さくなると、1 1/4" Mini Oval。
これはペンダントトップになる程小さく、物は入らない。
それに対して、このMini Picnic、
7" Cocktail Purseの縮小版のようにスリムな楕円形で、私好み。
大きめバッグにつけてもゴロゴロしない。
今回は、ハンドルが高めなので、
私には珍しく少し高めに編んだ。
リムの太さは、全体のバランスを考えてこの太さに。

小さくなればなるほど、バランスは大事。
ハンドルと本体の高さ、
オープンの時と、蓋つきの時の、本体の高さやリムの太さ。
眺めて、考えて、
手に入らない物は自分で作って、ようやく納得出来るものに。
といっても、私のバランス感覚がすべての人に共通というわけではないから、
自己満足の世界かな。笑
website : håndværker
Facebook : 365 days of Nantucket Basket
▲
by 365daysofbasket
| 2016-04-21 16:59
| Miniature Basket
|
Comments(0)
シーズン到来♪


website : håndværker
Facebook : 365 days of Nantucket Basket
タグ:
▲
by 365daysofbasket
| 2016-04-20 15:03
| ☆ Lesson ☆
|
Comments(0)
tutto bene !

という、諦めにも似た言葉だったのだが、
最近、
"All is well"
"tutto bene"
など、その先を見据えた、明るい言葉に惹かれる。
ここ数年で、先の見えない暗闇から、
一筋の光を見出した時の喜びと安堵感を、
味わったからかもしれない。
熊本・大分で被害が拡大している。
すべての人に安心安全な暮らしを、
と願うだけで、直接何もできないのがもどかしい。
それでも、
諦めなければ、きっとうまくいく、と、信じたい。
website : håndværker
Facebook : 365 days of Nantucket Basket
タグ:
▲
by 365daysofbasket
| 2016-04-19 09:46
| ☆ Food ☆
|
Comments(2)
a peaceful nap
かーさん、お願いします。
はいはい。
ナンタケットバスケットを編む時は必ずやってきて、
抱っこをせがむタロウ。
なぜ、私がしばらく座っているとわかるのだろう?
しばらくすると、寝息が。
なんと幸せそうな寝顔!
昨夜、熊本では、震度7の地震が起きた。
今朝、テレビでは、
犬を抱えて、外で一晩明かした女性が、インタビューを受けていた。
タロウの寝顔を見て、
私がいかに幸せか、
そして、いつその幸せが崩れるのか、
を考えて、涙がこぼれた。
まだまだ余震が続いているとのこと。
1日も早く、安心安全な暮らしを取り戻せますように。
website : håndværker
Facebook : 365 days of Nantucket Basket
タグ:
▲
by 365daysofbasket
| 2016-04-15 09:06
|
Comments(2)
Me's Cafe & Kitchen @ METoA Ginza

ちょうど良かった。
もう少し落ち着いたら、東急プラザの方も覗いてみたいが、
今は、とてもとても。。。
website : håndværker
Facebook : 365 days of Nantucket Basket
タグ:
▲
by 365daysofbasket
| 2016-04-11 10:46
| ☆ Excursion ☆
|
Comments(0)
上野といえばパンダ♪
芋羊羹で有名な舟和の「ぱん玉」。
あんこ玉のパンダバージョン。
ひとまわり大きめで、
中にはこしあんが入っていて、パンダ色。
上野エキュート店限定!とか。
シレトコファクトリーの「恋するコパンダ」。
クマゴロンのシレトコドーナッツが有名だが、
ここはやはり上野、パンダをメインに。
ふんわりしっとりケーキにチョコがたっぷり。
かわいいだけではなく、おいしい。
上野店限定!1日30箱のみ!
の言葉に弱い。
当然、ドーナッツも上野バージョン。
すべてコパンダ入り。
ほっこりするね。
美術展以外来ることのない上野。
それも、最近は激混みのことが多くて、
足が遠のくばかり。
久しぶりに何度か足を運ぶことになりそうだから、
色々(って、私の場合食ばかり。。。)楽しもう。
website : håndværker
Facebook : 365 days of Nantucket Basket
▲
by 365daysofbasket
| 2016-04-10 08:35
| ☆ Food ☆
|
Comments(0)
アメリカの伝統工芸品ナンタケットバスケットの職人ブログ。日常の忘備録も兼ねてます。
by handvaerker
☆ 自己紹介はこちら ☆
365日いつでもどこでも
ナンタケットバスケットと
をモットーに、
アメリカ東海岸の工芸品
ナンタケットバスケットを
作り続けて19年。
お問い合わせは下記から
お気軽にどうぞ。
☆ メールはこちら ☆
copyright©2008〜2020
handvaerker ~365 days of Nantucket Basket~
All rights reserved.
~~~~~~~~~~~~~~~
website
handvaerker
facebook
365days of Nantucket Basket
Instagram
handvaerker_365
Pinterest
handvaerker
~~~~~~~~~~~~~~
365日いつでもどこでも
ナンタケットバスケットと
をモットーに、
アメリカ東海岸の工芸品
ナンタケットバスケットを
作り続けて19年。
お問い合わせは下記から
お気軽にどうぞ。
☆ メールはこちら ☆
copyright©2008〜2020
handvaerker ~365 days of Nantucket Basket~
All rights reserved.
~~~~~~~~~~~~~~~
website
handvaerker
365days of Nantucket Basket
handvaerker_365
handvaerker
~~~~~~~~~~~~~~
ブログパーツ
検索
ブログジャンル
記事ランキング
カテゴリ
All Black BasketBONBORI
KAGAMIMOCHI
Miniature Basket
Bell Basket
Tree Basket
Hina Dolls
Bracelet
Pendant
Round basket
Oval Basket
Tote
Marquis
Trapezoid
Tray
Leather rim
☆ Lesson ☆
☆ Nantucket ☆
☆ New England ☆
☆ Art & Craft ☆
☆ Trip ☆
☆ Excursion ☆
☆ Food ☆
☆ Movie ☆
☆ Greetings ☆
タグ
映画 デンマーク ナンタケット島 バレンタインデー 東北 うつわ ivory プラハ チョコ ランチ 北欧 和菓子 インドネシア 生徒さん作品 made to order レッスン トイプードル フィンランド 富士山 パン チワワ インテリア アフタヌーンティ バスケット with flower 製作過程 チョコレート 小布施 コーヒー バティック チェコ イースター ウィーン 桜 Nantucket Basket wood 木象嵌 美味 leather ピューター アクセサリー ミニチュア ナンタケットバスケット クリスマス 新年の抱負 オーナメント オーダーメイド 展示会 お土産 おせち最新の記事
新年最初のオーダーも・・・ |
at 2021-01-19 11:35 |
丑年だから。 |
at 2021-01-16 07:50 |
2021年1作目は・・・ |
at 2021-01-14 10:27 |
ガレットデロア |
at 2021-01-11 22:05 |
ジョン〇〇初め |
at 2021-01-10 11:38 |
Best 9 2020 と .. |
at 2021-01-03 21:08 |
Happy New Year.. |
at 2021-01-02 15:19 |
Mini Double Wi.. |
at 2020-12-28 15:37 |
一年を振り返って。 |
at 2020-12-25 14:20 |
Bell Basket |
at 2020-12-18 09:12 |
斜に構えたポーズが素敵 |
at 2020-12-15 07:50 |
クリスマスワークショップ |
at 2020-12-10 08:06 |
クリスマスリースとベルバスケット |
at 2020-12-08 07:41 |
ナッツクラッカー爺さんの周り.. |
at 2020-12-01 07:52 |
Christmasに向けて |
at 2020-11-26 07:45 |
実験にハマってます。 |
at 2020-11-20 07:53 |
Christmas Tree.. |
at 2020-11-18 17:23 |
ミニダブルワインにミニ花を |
at 2020-11-16 07:59 |
またまたサブアカウント作りま.. |
at 2020-11-12 07:54 |
1.5inch Round .. |
at 2020-11-09 07:28 |
以前の記事
2021年 01月2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
お気に入りブログ
BAGUS!パリときどきバブー f...
エミリアからの便り
お茶の時間にしましょうか...
未知を開く@道を拓く
Azumi'sDiary
ユリ 百合 ゆり 魚沼農...
☆メルのわんぱく日記☆
『ROMA』ローマ在住 ...
あとりえべあーず☆よーこ...
from Melissa N.
わん物語
nanako*sweet...
ortensia
zakka
OhamabagBlog
SIMPLE PHOTO...
まあるい時間
Berry's Bird
司法書士 行政書士の青空さんぽ
zakka & tear...
ワタシ流 暮らし方 ...
komorebi*
toriko
はんなり気ままなDiary
ボストン@ハワイアンキルト
- Happy focus -
百職手帖
アクデニズ。
temanesii
ソーニャの食べればご機嫌
空海の気持ち
COCORU WORKS
ちょんまげブログ
MY SELECTION
今日も ぱんまつり
Sauntering
The garden o...
愛でるものごと
eggshell
人生とは ?
赤煉瓦洋館の雅茶子
ねこ旅また旅
♪Princess Cr...
Night Flight...
やねのうえのわんこ
BARON MAMA*S
jujuの日々
ハンドメイド
IL EST TROP ...
f's note ~ @...
Lovely Poodle
花の仕事と。。日々の暮らし。。
E*N*JOY
yamatoのひとりごと
日々楽しく ♪mon b...
Life is journey
チクチククチート
アメリカからニュージーランドへ
ちぃーのお部屋
フェルタート(R)・オフ...
WANとカメラとOUTDOOR
キッチンで猫と・・・
satoboo日記
バラ好き夫婦のガーデン日記
Fille a la M...
じるかぼ日記
my toypoodle
出羽の玄武
写心食堂
りこ物語
fu-noな生活
SAKOmama 布絵本工房
俺の心旅
すまいるらいふ ~ I ...
< Eyes of a ...
元気ばばの青春日記 気持...
朧
まどろみの中で。。。
welcome to m...
イカす!工夫な暮らし
今が一番
Salon de deux H
野草を摘みに
show2 room
小皿ひとさら
花様年華 ~ Kelly...
ゆくりる
明日には明日の風が吹く
じるかぼ日記2
ビートルとmomoとsa...
バリ島大好き
yamatoのひとりごと
Weblog : ちー3歩 Ⅱ
心はいつもそばにいてね