新年最初のオーダーも・・・
実は新年第1作目はこちら。
2つオーダーいただき、
もう一つが仕上がる前に1.5インチラウンドが完成したので、
順番逆転してしまいました。
1.5インチオーバル蓋付き
白っぽいものをご希望だったので、
オークとボーンで。
もう一つはこちら。
1.5インチオーバルスカート付き
ベース、リム、ハンドルはチェリー。
スカート付きなので、
ハンドルはカットを施し、可愛くしました。
昨年MIKIKOさんからご指導いただいた
シームレスリム。
ご本人もブログに書いていらっしゃいましたが、
私もミニオーバルのハイドケーンは面倒で大っ嫌い。
ですから、このリムを教えていただいた時は感謝感激!
更に材料はうちに余っていた木象嵌の板でOKなので、
大量生産可能!
いくつか作っているうちに、
スカートと一体化したリムも作ってみたところ、
楽しい!
昨年インスタに載せたものを見た方が気に入ってくださり、
今回同じものを、とオーダーいただきました。
インスタで拝見すると、
ドールハウスやかわいいお人形さんをお持ちのようで、
いつかかわいいアレンジが見られるかなぁと楽しみです。
ありがとうございました!
website : handvaerker
Facebook : 365 days of Nantucket Basket
Instagram : handvaerker365
タグ:
▲
by 365daysofbasket
| 2021-01-19 11:35
| Miniature Basket
|
Comments(0)
2021年1作目は・・・



どちらも1.5インチラウンドですが、
微妙に形が違うのです。
こちらは昨年作のもの。
ベースが広めで、その後角っと立ち上がっています。
ベースが小さめで、緩やかなカーブで立ち上がっています。
私はこちらのモールドの方が好きなのですが、
今はもう作っていないようです。
website : handvaerker
Facebook : 365 days of Nantucket Basket
Instagram : handvaerker365
タグ:
▲
by 365daysofbasket
| 2021-01-14 10:27
| Miniature Basket
|
Comments(0)
Best 9 2020 と New year's Resolution 2021

嬉しいといえば、年末にフォロワー数が888人となり、
ちょっと縁起が良いかも?!と嬉しくなりました。
ありがとうございます。
今年のNew Year's Resolutionはどうしよう・・・。
コロナが収束しない限り、見聞を広めることは難しく、
またうちに籠る生活になりそうです。
となれば、「整理整頓」でしょうか。
昨年は断捨離も思うように進まず、
むしろ不用品を増やしてしまった気がします。
自宅にいる時間が増えたのだから、
物と心の整理整頓をしたいと思います。
website : handvaerker
Facebook : 365 days of Nantucket Basket
Instagram : handvaerker365
タグ:
▲
by 365daysofbasket
| 2021-01-03 21:08
| ☆ Greetings ☆
|
Comments(0)
Happy New Year 2021
今年も代わり映えしない正月飾りですみません。
喪中につき、新年のご挨拶は控えさせていただきます。
我が家の牛たち。
娘と2人だけなので、黒毛和牛ローストビーフに惹かれて
今半のシンプルおせちをオーダー。
奇をてらったものがないのが、私好み。
全て美味しくいただきました。
どうしても食べてみたくて、3年越しでようやく買えた
鈴廣かまぼこの超特選かまぼこ「一」。
期待以上の大きさと美味しさ。
飾り切りも頑張ってみました。


お付き合いのほど、どうぞよろしくお願いします。
website : handvaerker
Facebook : 365 days of Nantucket Basket
Instagram : handvaerker365
タグ:
▲
by 365daysofbasket
| 2021-01-02 15:19
| KAGAMIMOCHI
|
Comments(2)
Mini Double Wine 色々
オリジナルサイズと同じ模様を入れてみるも、
ステイブの本数が違うからか、
同じようにはなりません。
模様編み、奥深いなぁ。
新作が少しずつ増えてきました。
ふふふ、かわいい♪
website : handvaerker
Facebook : 365 days of Nantucket Basket
Instagram : handvaerker365
▲
by 365daysofbasket
| 2020-12-28 15:37
| Miniature Basket
|
Comments(0)
Bell Basket
佐々木さんにお願いしたのが2008年だから、
もう12年も作り続けているベル。
途中新しい形のモールドを作っていただいたので、
現在7種類ある。
毎年、素材を変え、編み方を変え、
イヤープレートのようにイヤーベルが増えていく。
初期の頃作ったものは、良い色になってきた。
(写真奥の方)
完売してしまって、全部の年が揃っていない上に、
サインをするところがないので、
製作年があやふやになってきたのが悩みの種。
タグでもつけようかなぁ。
website : handvaerker
Facebook : 365 days of Nantucket Basket
Instagram : handvaerker365
タグ:
▲
by 365daysofbasket
| 2020-12-18 09:12
| Bell Basket
|
Comments(0)
斜に構えたポーズが素敵


飾りはまだ決めかねているそうですが、
この大振りの鯨もかっこいい!
高めに編みました。
少し斜めからの姿、シュッとしていてかっこいいです。
シンプルな分、
内袋次第で如何様にも楽しめるので、
いっぱい使ってくださいね。
年内に無事形になって、ほっとしました。
残念ながら年越しになってしまうものもありますが、
新年早々完成!というのもおめでたい気がします。
どちらにしても、このような状況下、
通ってくださり、ありがとうございました。
website : handvaerker
Facebook : 365 days of Nantucket Basket
Instagram : handvaerker365
▲
by 365daysofbasket
| 2020-12-15 07:50
| ☆ Lesson ☆
|
Comments(0)
クリスマスワークショップ
ワークショップ形式は、
1回のレッスンで完成させるため、準備が必要です。
ステイブを挿して、少し編みかけたところまで
私が準備します。
大変でしたが、みなさんが喜んでくださって、ほっとしました。
今日までに完成したものは以上ですが、
おうちで作る、リモートで作る、など、
まだいくつかあるので、
写真を送っていただくのを楽しみにしています。
おうちクリスマスを少しでも明るくするお手伝いができたなら、
頑張った甲斐があります。
通常レッスンも残すところあと少し。
感染防止に気をつけて、頑張りますっ!
website : handvaerker
Facebook : 365 days of Nantucket Basket
Instagram : handvaerker365
タグ:
▲
by 365daysofbasket
| 2020-12-10 08:06
| ☆ Lesson ☆
|
Comments(0)
クリスマスリースとベルバスケット
今年のリースは明るく可愛いデザインに。
と、Lサイズに変更。
でも、この2つは今年の新作だから、
リース下に吊り下げることに。
お店に行くまでは
緑だけの大人っぽいリースを考えていたけれど、
選んだのは華やかでカラフルなリース。
どうも暗い年だったからか、
明るい色に元気をもらいたいみたい。
玄関の外に飾る予定が、
バスケットをつけたので、
リビングになってしまった。汗
website : handvaerker
Facebook : 365 days of Nantucket Basket
Instagram : handvaerker365
タグ:
▲
by 365daysofbasket
| 2020-12-08 07:41
| Bell Basket
|
Comments(0)
ナッツクラッカー爺さんの周りに、新作大集合!

わかりづらいですね〜。


小物は、我が家のように狭い家でも飾れるし、
実験しやすいし、
何より可愛いし、
来年もいろいろ作ってみたいなぁと思っています。
ステイホーム期間が少しでも明るく楽しくなりますように。
website : handvaerker
Facebook : 365 days of Nantucket Basket
Instagram : handvaerker365
タグ:
▲
by 365daysofbasket
| 2020-12-01 07:52
| Miniature Basket
|
Comments(0)
アメリカの伝統工芸品ナンタケットバスケットの職人ブログ。日常の忘備録も兼ねてます。
by handvaerker
☆ 自己紹介はこちら ☆
365日いつでもどこでも
ナンタケットバスケットと
をモットーに、
アメリカ東海岸の工芸品
ナンタケットバスケットを
作り続けて19年。
お問い合わせは下記から
お気軽にどうぞ。
☆ メールはこちら ☆
copyright©2008〜2020
handvaerker ~365 days of Nantucket Basket~
All rights reserved.
~~~~~~~~~~~~~~~
website
handvaerker
facebook
365days of Nantucket Basket
Instagram
handvaerker_365
Pinterest
handvaerker
~~~~~~~~~~~~~~
365日いつでもどこでも
ナンタケットバスケットと
をモットーに、
アメリカ東海岸の工芸品
ナンタケットバスケットを
作り続けて19年。
お問い合わせは下記から
お気軽にどうぞ。
☆ メールはこちら ☆
copyright©2008〜2020
handvaerker ~365 days of Nantucket Basket~
All rights reserved.
~~~~~~~~~~~~~~~
website
handvaerker
365days of Nantucket Basket
handvaerker_365
handvaerker
~~~~~~~~~~~~~~
ブログパーツ
検索
ブログジャンル
記事ランキング
カテゴリ
All Black BasketBONBORI
KAGAMIMOCHI
Miniature Basket
Bell Basket
Tree Basket
Hina Dolls
Bracelet
Pendant
Round basket
Oval Basket
Tote
Marquis
Trapezoid
Tray
Leather rim
☆ Lesson ☆
☆ Nantucket ☆
☆ New England ☆
☆ Art & Craft ☆
☆ Trip ☆
☆ Excursion ☆
☆ Food ☆
☆ Movie ☆
☆ Greetings ☆
タグ
made to order 富士山 ピューター トイプードル イースター レッスン オーナメント アクセサリー ナンタケットバスケット 美味 東北 チョコ 展示会 Nantucket Basket 製作過程 プラハ フィンランド うつわ ivory アフタヌーンティ デンマーク チェコ ミニチュア チワワ 映画 wood バティック インテリア クリスマス with flower チョコレート バスケット 小布施 ランチ パン leather 桜 コーヒー 木象嵌 お土産 ナンタケット島 オーダーメイド おせち 北欧 新年の抱負 ウィーン 生徒さん作品 バレンタインデー 和菓子 インドネシア最新の記事
新年最初のオーダーも・・・ |
at 2021-01-19 11:35 |
丑年だから。 |
at 2021-01-16 07:50 |
2021年1作目は・・・ |
at 2021-01-14 10:27 |
ガレットデロア |
at 2021-01-11 22:05 |
ジョン〇〇初め |
at 2021-01-10 11:38 |
Best 9 2020 と .. |
at 2021-01-03 21:08 |
Happy New Year.. |
at 2021-01-02 15:19 |
Mini Double Wi.. |
at 2020-12-28 15:37 |
一年を振り返って。 |
at 2020-12-25 14:20 |
Bell Basket |
at 2020-12-18 09:12 |
斜に構えたポーズが素敵 |
at 2020-12-15 07:50 |
クリスマスワークショップ |
at 2020-12-10 08:06 |
クリスマスリースとベルバスケット |
at 2020-12-08 07:41 |
ナッツクラッカー爺さんの周り.. |
at 2020-12-01 07:52 |
Christmasに向けて |
at 2020-11-26 07:45 |
実験にハマってます。 |
at 2020-11-20 07:53 |
Christmas Tree.. |
at 2020-11-18 17:23 |
ミニダブルワインにミニ花を |
at 2020-11-16 07:59 |
またまたサブアカウント作りま.. |
at 2020-11-12 07:54 |
1.5inch Round .. |
at 2020-11-09 07:28 |
以前の記事
2021年 01月2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
お気に入りブログ
BAGUS!パリときどきバブー f...
エミリアからの便り
お茶の時間にしましょうか...
未知を開く@道を拓く
Azumi'sDiary
ユリ 百合 ゆり 魚沼農...
☆メルのわんぱく日記☆
『ROMA』ローマ在住 ...
あとりえべあーず☆よーこ...
from Melissa N.
わん物語
nanako*sweet...
ortensia
zakka
OhamabagBlog
SIMPLE PHOTO...
まあるい時間
Berry's Bird
司法書士 行政書士の青空さんぽ
zakka & tear...
ワタシ流 暮らし方 ...
komorebi*
toriko
はんなり気ままなDiary
ボストン@ハワイアンキルト
- Happy focus -
百職手帖
アクデニズ。
temanesii
ソーニャの食べればご機嫌
空海の気持ち
COCORU WORKS
ちょんまげブログ
MY SELECTION
今日も ぱんまつり
Sauntering
The garden o...
愛でるものごと
eggshell
人生とは ?
赤煉瓦洋館の雅茶子
ねこ旅また旅
♪Princess Cr...
Night Flight...
やねのうえのわんこ
BARON MAMA*S
jujuの日々
ハンドメイド
IL EST TROP ...
f's note ~ @...
Lovely Poodle
花の仕事と。。日々の暮らし。。
E*N*JOY
yamatoのひとりごと
日々楽しく ♪mon b...
Life is journey
チクチククチート
アメリカからニュージーランドへ
ちぃーのお部屋
フェルタート(R)・オフ...
WANとカメラとOUTDOOR
キッチンで猫と・・・
satoboo日記
バラ好き夫婦のガーデン日記
Fille a la M...
じるかぼ日記
my toypoodle
出羽の玄武
写心食堂
りこ物語
fu-noな生活
SAKOmama 布絵本工房
俺の心旅
すまいるらいふ ~ I ...
< Eyes of a ...
元気ばばの青春日記 気持...
朧
まどろみの中で。。。
welcome to m...
イカす!工夫な暮らし
今が一番
Salon de deux H
野草を摘みに
show2 room
小皿ひとさら
花様年華 ~ Kelly...
ゆくりる
明日には明日の風が吹く
じるかぼ日記2
ビートルとmomoとsa...
バリ島大好き
yamatoのひとりごと
Weblog : ちー3歩 Ⅱ
心はいつもそばにいてね