プラハ土産

素敵な包装紙で丁寧に包んでくれたのが、
印象的。




website : håndværker
Facebook : 365 days of Nantucket Basket
Instagram : handvaerker_365
▲
by 365daysofbasket
| 2018-09-14 08:36
| ☆ Art & Craft ☆
|
Comments(0)
心ときめくデザイン@プラハ
いつもカメラを向けてしまうマンホール。
プラハにもあった!
いい仕事してますね〜。
これは、国立劇場の床。
見事なモザイク。
こんな小さなタイルで、床全面模様が入っている!
通気口カバーも、ご覧の通り。
連続柄の好きな私には、たまらない!
website : håndværker
Facebook : 365 days of Nantucket Basket
Instagram : handvaerker_365
▲
by 365daysofbasket
| 2018-09-06 08:14
| ☆ Trip ☆
|
Comments(0)
プラハ観光色々 備忘録
その他、チラリ立ち寄った、
プラハ市内の主な観光名所を一挙に。
市民会館にくっついて建てられているのが
火薬塔
1475年建造、後期ゴシック様式。
王の道の出発点。
上まで登れば、この景色が見られるらしい。
疲れ切ってしまって、断念。
ハヴェル市場
プラハ旧市街に残る唯一の市場で、
果物や野菜の他は
ほとんどがおみやげ屋さん。
どこも似たり寄ったりで、
あまり楽しめなかった。
長い服従の歴史を経て、
ようやく独立したチェコ。
(偶然にも、独立年は娘の誕生年と同じ)
ミュシャのスラブ叙事詩の展示会を見た時にも感じたが、
彼らの愛国心が並外れているのを肌で感じた。
website : håndværker
Facebook : 365 days of Nantucket Basket
Instagram : handvaerker_365
▲
by 365daysofbasket
| 2018-09-05 20:30
| ☆ Trip ☆
|
Comments(0)
チェコといえばビール







さっぱりしていて、
いくらでもビールが飲めそう。
私はビール派ではないのだが、
チェコにいると
ビールにばかり手が伸びる。

website : håndværker
Facebook : 365 days of Nantucket Basket
Instagram : handvaerker_365
▲
by 365daysofbasket
| 2018-09-05 20:24
| ☆ Food ☆
|
Comments(0)
Augustine Hotel Plague ②
備え付けのコーヒーメーカーのカプセル。
箱にはプラハ城のウッドペインティング。
箱、持って帰りたかった〜。
朝食はメインダイニングで。
honeycomb !
チェコは蜂蜜で有名。
蜂の巣から直接いただく蜂蜜、美味。
website : håndværker
Facebook : 365 days of Nantucket Basket
Instagram : handvaerker_365
タグ:
▲
by 365daysofbasket
| 2018-09-05 07:39
| ☆ Trip ☆
|
Comments(0)
スメタナ博物館
チェコを代表する音楽家スメタナ。
大元はピアニストだったそうで。
「我が祖国」しか知らない私には
彼の経歴も全く知らず、
しかし、この博物館、彼の手紙が大部分で、
興味がわかない。
指揮台が面白くて、とりあえずパチリ。
私の中では結構なおじいさんのイメージだったが、
意外と若くして亡くなったのね。
彼のメガネと、奥様が身につけていたガーネットのアクセサリー。
そういえば、
チェコはガーネットでも有名だった。
website : håndværker
Facebook : 365 days of Nantucket Basket
Instagram : handvaerker_365
▲
by 365daysofbasket
| 2018-09-05 07:38
| ☆ Trip ☆
|
Comments(0)
Augustine Hotel Prague ①






天窓からの光が明るいロビー。
赤と黒のソファが、おしゃれ。
スタッフも皆若々しく、親切で、
大変居心地の良いホテルだった。
website : håndværker
Facebook : 365 days of Nantucket Basket
Instagram : handvaerker_365
タグ:
▲
by 365daysofbasket
| 2018-09-05 07:38
| ☆ Trip ☆
|
Comments(0)
ヴルトボフ庭園





プラハ城や旧市街が全て一望できる。
絶景も素晴らしかったが、
庭もよく手入れされているし、
フレスコ画も見られて、
お得感満載!
website : håndværker
Facebook : 365 days of Nantucket Basket
Instagram : handvaerker_365
▲
by 365daysofbasket
| 2018-09-05 07:37
| ☆ Trip ☆
|
Comments(0)
プラハのユダヤ人街






展示物の中に
ユダヤ人の固い絆を見る度に、孤立を深めていった歴史が垣間見られ、
心が痛む。
website : håndværker
Facebook : 365 days of Nantucket Basket
Instagram : handvaerker_365
▲
by 365daysofbasket
| 2018-09-04 23:16
| ☆ Trip ☆
|
Comments(0)
プラハ城見学
夏服の衛兵さん、近くで見ると大きい。
チェコ人は、やはり体格ががっしりしている。
3種類のチケットが販売されているが、
見たいものがとりあえず入っているのでBコースに。
おそらく一番有名なステンドグラス。
ミュシャのデザイン。
外から見ても、その大きさに驚く。
聖ビート大聖堂を守る為に
城ができたというだけあって、
聖イジー教会や旧王宮などは質素に見える。
いくつかの家は、当時の生活様式を展示していたが、
そこからの聖ビート大聖堂も良い眺め。
website : håndværker
Facebook : 365 days of Nantucket Basket
Instagram : handvaerker_365
▲
by 365daysofbasket
| 2018-09-04 15:24
| ☆ Trip ☆
|
Comments(0)
アメリカの伝統工芸品ナンタケットバスケットの職人ブログ。日常の忘備録も兼ねてます。
by handvaerker
☆ 自己紹介はこちら ☆
365日いつでもどこでも
ナンタケットバスケットと
をモットーに、
アメリカ東海岸の工芸品
ナンタケットバスケットを
作り続けて19年。
お問い合わせは下記から
お気軽にどうぞ。
☆ メールはこちら ☆
copyright©2008〜2020
handvaerker ~365 days of Nantucket Basket~
All rights reserved.
~~~~~~~~~~~~~~~
website
handvaerker
facebook
365days of Nantucket Basket
Instagram
handvaerker_365
Pinterest
handvaerker
~~~~~~~~~~~~~~
365日いつでもどこでも
ナンタケットバスケットと
をモットーに、
アメリカ東海岸の工芸品
ナンタケットバスケットを
作り続けて19年。
お問い合わせは下記から
お気軽にどうぞ。
☆ メールはこちら ☆
copyright©2008〜2020
handvaerker ~365 days of Nantucket Basket~
All rights reserved.
~~~~~~~~~~~~~~~
website
handvaerker
365days of Nantucket Basket
handvaerker_365
handvaerker
~~~~~~~~~~~~~~
ブログパーツ
検索
ブログジャンル
記事ランキング
カテゴリ
All Black BasketBONBORI
KAGAMIMOCHI
Miniature Basket
Bell Basket
Tree Basket
Hina Dolls
Bracelet
Pendant
Round basket
Oval Basket
Tote
Marquis
Trapezoid
Tray
Leather rim
☆ Lesson ☆
☆ Nantucket ☆
☆ New England ☆
☆ Art & Craft ☆
☆ Trip ☆
☆ Excursion ☆
☆ Food ☆
☆ Movie ☆
☆ Greetings ☆
タグ
和菓子 made to order 北欧 新年の抱負 ウィーン 富士山 小布施 バスケット プラハ デンマーク インドネシア おせち チワワ ナンタケットバスケット インテリア アクセサリー 映画 木象嵌 コーヒー ナンタケット島 フィンランド with flower うつわ ピューター お土産 製作過程 トイプードル ivory Nantucket Basket 生徒さん作品 leather レッスン オーナメント 展示会 東北 ランチ wood チェコ クリスマス オーダーメイド 美味 桜 バレンタインデー パン チョコレート バティック チョコ アフタヌーンティ イースター ミニチュア最新の記事
美味しかった後のお楽しみ B.. |
at 2021-01-28 13:06 |
中華三昧 贅の極み 食べてみ.. |
at 2021-01-25 12:59 |
新年最初のオーダーも・・・ |
at 2021-01-19 11:35 |
丑年だから。 |
at 2021-01-16 07:50 |
2021年1作目は・・・ |
at 2021-01-14 10:27 |
ガレットデロア |
at 2021-01-11 22:05 |
ジョン〇〇初め |
at 2021-01-10 11:38 |
Best 9 2020 と .. |
at 2021-01-03 21:08 |
Happy New Year.. |
at 2021-01-02 15:19 |
Mini Double Wi.. |
at 2020-12-28 15:37 |
一年を振り返って。 |
at 2020-12-25 14:20 |
Bell Basket |
at 2020-12-18 09:12 |
斜に構えたポーズが素敵 |
at 2020-12-15 07:50 |
クリスマスワークショップ |
at 2020-12-10 08:06 |
クリスマスリースとベルバスケット |
at 2020-12-08 07:41 |
ナッツクラッカー爺さんの周り.. |
at 2020-12-01 07:52 |
Christmasに向けて |
at 2020-11-26 07:45 |
実験にハマってます。 |
at 2020-11-20 07:53 |
Christmas Tree.. |
at 2020-11-18 17:23 |
ミニダブルワインにミニ花を |
at 2020-11-16 07:59 |
以前の記事
2021年 01月2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
お気に入りブログ
BAGUS!パリときどきバブー f...
エミリアからの便り
お茶の時間にしましょうか...
未知を開く@道を拓く
Azumi'sDiary
ユリ 百合 ゆり 魚沼農...
☆メルのわんぱく日記☆
『ROMA』ローマ在住 ...
あとりえべあーず☆よーこ...
from Melissa N.
わん物語
nanako*sweet...
ortensia
zakka
OhamabagBlog
SIMPLE PHOTO...
まあるい時間
Berry's Bird
司法書士 行政書士の青空さんぽ
zakka & tear...
ワタシ流 暮らし方 ...
komorebi*
toriko
はんなり気ままなDiary
ボストン@ハワイアンキルト
- Happy focus -
百職手帖
アクデニズ。
temanesii
ソーニャの食べればご機嫌
空海の気持ち
COCORU WORKS
ちょんまげブログ
MY SELECTION
今日も ぱんまつり
Sauntering
The garden o...
愛でるものごと
eggshell
人生とは ?
赤煉瓦洋館の雅茶子
ねこ旅また旅
♪Princess Cr...
Night Flight...
やねのうえのわんこ
BARON MAMA*S
jujuの日々
ハンドメイド
IL EST TROP ...
f's note ~ @...
Lovely Poodle
花の仕事と。。日々の暮らし。。
E*N*JOY
yamatoのひとりごと
日々楽しく ♪mon b...
Life is journey
チクチククチート
アメリカからニュージーランドへ
ちぃーのお部屋
フェルタート(R)・オフ...
WANとカメラとOUTDOOR
キッチンで猫と・・・
satoboo日記
バラ好き夫婦のガーデン日記
Fille a la M...
じるかぼ日記
my toypoodle
出羽の玄武
写心食堂
りこ物語
fu-noな生活
SAKOmama 布絵本工房
俺の心旅
すまいるらいふ ~ I ...
< Eyes of a ...
元気ばばの青春日記 気持...
朧
まどろみの中で。。。
welcome to m...
イカす!工夫な暮らし
今が一番
Salon de deux H
野草を摘みに
show2 room
小皿ひとさら
花様年華 ~ Kelly...
ゆくりる
明日には明日の風が吹く
じるかぼ日記2
ビートルとmomoとsa...
バリ島大好き
yamatoのひとりごと
Weblog : ちー3歩 Ⅱ
心はいつもそばにいてね